-
ゆるキャラから見たNTTドコモ
条件に「郷土愛」が含まれていることからもわかるように、みうらの想定はあくまで「地方の村おこし・地域振興のためのキャラクター」であり、この定義に従えば全国展開する大企業のプロモーションキャラクターは対象に含まれない。しかし、2009年の『ゆるキャラまつり』にはNTTドコモの「ひつじのしつじくん」のような大企業のキャラクターも参加を認められており、対象の範囲はやや曖昧になりつつあるのが現状と言える。ただし『ゆるキャラまつり』の実行委員会では、このようなキャラクターの参加を認めるものの、イベント協賛企業のキャラクターとして明確に区別しているため、一応「ゆるキャラ」との線引きをしていると言える。(ゆるキャラ フレッシュアイペディアより)
-
ゆるキャラから見たナガシマスパーランド
ゆるキャラグランプリ2016の閉会式で『ゆるキャラグランプリ2017』の発表イベント開催日及び開催地が発表され、2017年11月18日(土)・19日(日)に三重県桑名市にあるナガシマスパーランド駐車場内で開催されることが決定した。同年9月9日(土)・10日(日)に愛知県名古屋市千種区にある吹上ホールにて開催された東海テレビ主催のイベント東海テレビこどもまつり2017内でゆるキャラグランプリ2017の中間発表を実施した。(ゆるキャラ フレッシュアイペディアより)
スポンサーサイト