-
ブッチャーブラザーズから見たアンジャッシュ
2007年5月 - テレビ朝日『アメトーーク』の「第三回持ち込み企画プレゼン大会」にてカンニング竹山がプレゼンした企画「ブッチャーブラザーズの子供たち」が採用され、2007年7月26日の同番組で放送された。出演メンバーは竹山の他に、伊集院光・土田晃之・アンタッチャブル・ダンディ坂野・アンジャッシュ。尚それ以外にスタジオには赴いてないが、親交の深い竹中直人・爆笑問題・ヒロミ・ダンカン・浅草キッド・ドランクドラゴン・ホンジャマカ・ダチョウ倶楽部など名だたる著名人から花が届けられていた。なお竹山の主導で、この企画に出演した芸人たちに雨上がり決死隊も加わってカンパを行い、30万円を集めてブッチャーブラザーズの15cm×20cmサイズの銅像を製作。現在それは東京都中野区のなかの芸能小劇場の受付に置かれている。(ブッチャーブラザーズ フレッシュアイペディアより)
-
高橋健一 (お笑い芸人)から見たアンジャッシュ
26歳まで一般企業に務めていたため、バナナマン、アンジャッシュ、おぎやはぎなど「年下の先輩芸人」が多かった。(高橋健一 (お笑い芸人) フレッシュアイペディアより)
-
-
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!の企画から見たアンジャッシュ
初登場は児嶋一哉(アンジャッシュ)、スギちゃん、斉藤慎二(ジャングルポケット)、内間政成(スリムクラブ)、大悟(千鳥)など。(ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!の企画 フレッシュアイペディアより)
スポンサーサイト