-
-
グループ魂から見たミディ
結成時のメンバーは暴動(宮藤官九郎)、破壊(阿部サダヲ)、バイト君(村杉蝉之介)の3名。当初はギターを使ってシャウトする漫談スタイルのコントグループとして活動しており、渋谷公園通り劇場、『笑点』などにも出演していた。1997年から、ギター、ベース、ドラムを加えたバンド編成になり、その後、幾度かのメンバーチェンジを経て、現在のメンバー編成に到る。2002年、アルバム『Run魂Run』でミディよりメジャーデビュー。その前に発表されたインディーズファーストアルバム『GROOPER』では、渡哲也の人工肛門を実名入りで茶化しているが、メンバーそれぞれが有名になってしまった現在、この作品は無きものとされている。(グループ魂 フレッシュアイペディアより)
-
グループ魂から見た君にジュースを買ってあげる
このパフォーマンスは第56回NHK紅白歌合戦出場時にも行われ、歌った曲『君にジュースを買ってあげる?』にも若干の改変が施されていた他、破壊が歌の途中でステージを飛び降り審査員だった琴欧州に対し質問をするという行動にも出た(君にジュースを買ってあげる?参考)。(グループ魂 フレッシュアイペディアより)
-
-
グループ魂から見たキック・ザ・カンクロー
当初、港カヲルはバンドのステージ開演前に登場するダンディな司会者といった装いであったが、活動を続けるうちに(演じる皆川猿時の体型の変化と共に)どんどんキャラクターが変貌し、現在はいくつかの楽曲でボーカルを務めるなど、さらに重要なポジションを占める存在になってきている。さらにはバンド活動を飛び出し、ラジオ番組『キック・ザ・カンクロー』に毎週出演していた。また、大人計画ウーマンリブの舞台公演『轟天VS港カヲル ?ドラゴンロック!女たちよ、俺を愛してきれいになあれ?』において、劇団☆新感線が誇る珍キャラクター「剣轟天」(橋本じゅん)との両者スピンオフ対決が実現している。グループ魂はこの公演の音楽を担当。『君にジュースを買ってあげる?』はここで使用された偽カヲルこと「巷カヨル」(阿部サダヲをはじめ中村獅童、長井秀和などが日替わりで役を担当)が歌う劇中歌をグループ魂の楽曲としてシングル化したものである。(グループ魂 フレッシュアイペディアより)
注目ワード
関連サイト
邦楽グループ
クリップランキング
────────
キーワード一覧