-
ケンドーコバヤシから見た吉本超合金K・ケンコバ大王
バッファロー吾郎主催の大喜利イベントダイナマイト関西には初回から参加、本大会では参加芸人中最多の5回の優勝を誇っている。その他各種イベントやMBSラジオ『スッごい!おとなの時間』など数々共演。野性爆弾、ザ・プラン9、友近らと共に、バッファローファミリーとも称され『アメトーーク!』などで取り上げられた。また、FUJIWARAともテレビ大阪『吉本超合金』で共演。後番組『吉本超合金K・ケンコバ大王』は初冠番組。(ケンドーコバヤシ フレッシュアイペディアより)
-
ケンドーコバヤシから見たオールザッツ漫才
NSC在学中『沖・小林』を経て、元ハリガネロックのユウキロックと『松口VS小林』を結成、ボケ担当。ツッコミにドロップキック等のプロレス技を用いたり、ネタをしながら互いにプロレス技を掛け合うといったアンタッチャブルな芸風で人気を得る。また、NSC在学中に『オールザッツ漫才』に出演するなど、将来を嘱望された時期もあったが、コンビ名通り対立関係に発展してしまい方向性の違いから1995年解散。元々松口は、小林の方向性に疑問を持っていたが、ある日小林から「下着泥棒2人が殺し合いをする」という設定のコントのネタを見せられた松口が、もうだめだと解散を切り出した。その際松口は、「お前と組んでると売れる気がしない」と言ったという。(ケンドーコバヤシ フレッシュアイペディアより)
-
ケンドーコバヤシから見たダイナマイト関西 (お笑いイベント)
バッファロー吾郎主催の大喜利イベントダイナマイト関西には初回から参加、本大会では参加芸人中最多の5回の優勝を誇っている。その他各種イベントやMBSラジオ『スッごい!おとなの時間』など数々共演。野性爆弾、ザ・プラン9、友近らと共に、バッファローファミリーとも称され『アメトーーク!』などで取り上げられた。また、FUJIWARAともテレビ大阪『吉本超合金』で共演。後番組『吉本超合金K・ケンコバ大王』は初冠番組。(ケンドーコバヤシ フレッシュアイペディアより)