-
まれから見たカスタードプディング
商品のうち主力となる生ケーキにはいずれも能登産食材を使用しており、開店当初は中島菜の「ジャン・ドゥ・ラ・テール(420円)」「モンブラン・ドゥ・ノト(450円)」ブルーベリームースとフロマージュを合わせた「レゾリュシオン(380円)」いちごムースとコンフィチュールにタルトを合わせた「レーヌ・デ・フレーズ(350円)」の4品とされた。しかし高価格と商品名のわかりにくさによる客足離れから赤字になったため「能登カボチャのプリン(250円)」「イチゴのショートケーキ(300円)」「シュークリーム(180円)」「マルジョレーヌ(450円)」へリニューアルを実施。また焼き菓子やイートインでもサーブされる藍子お気に入りの「珠洲のコーヒー」ならびにミニキリコや輪島塗などの民芸品のほか、「元治の塩」も1袋600円で販売する。(まれ フレッシュアイペディアより)
-
-
銃夢 LastOrderから見たカスタードプディング
月船教団次鋒。星の保育園協会の卒業生である。非常に高い被催眠性を有し、ジャックの声に合わせて体質を自在に変化させることができる。その再現性は生身の体でゼクスのブレードを受け止めたほど。ジャックの声帯模写を行ったゼクスによってプリンに変えられ崩壊した。(銃夢 LastOrder フレッシュアイペディアより)
スポンサーサイト