-
河原井正雄から見たHonda硬式野球部
桐生市本町に生まれる。子どもの頃から稲川東一郎率いる群馬県立桐生高等学校硬式野球部に憧れ同校へ入学、1年生から中心選手として活躍する。投手として1972年夏の甲子園県予選を勝ち抜き、北関東大会準決勝に進出。足利工の石田真と投げ合うが9回サヨナラ負け、甲子園には出場できなかった。卒業後は青山学院大学に進学。東都大学リーグでは優勝に届かず、1974年秋季リーグから二部リーグに陥落した。しかし1973年春季リーグでは1年上のエース金沢真哉を擁し、深沢進(のち東芝)らとともに打線の中心となり活躍。1年生ながら首位打者となりベストナイン(一塁手)に選出される。1974年春季リーグでも2度目のベストナインを受賞。大学卒業後は本田技研に進み、1977年の都市対抗に出場。(河原井正雄 フレッシュアイペディアより)
スポンサーサイト