-
-
-
中山律子から見た日本プロボウリング協会
中山 律子(なかやま りつこ、1942年10月12日 - )は、元プロボウリング選手。群馬県吾妻郡草津町生まれ、鹿児島県育ち。ライセンスNo.2の女子プロ1期生。通算タイトル33勝の永久シードプロで公認パーフェクト2回。社団法人日本プロボウリング協会(JPBA)会長職を4期8年務めた後、2012年3月より名誉会長。ジャパンレディースボウリングクラブ(JLBC)会長。鹿児島市立鹿児島女子高等学校卒業、愛称は「和製ジャンヌ・ダルク」。(中山律子 フレッシュアイペディアより)
-
中山律子から見たレディズ・チャレンジボウル
女子プロ誕生と共に中山も結果が付いて来る様になり、1969年9月に開催された女子プロ誕生記念大会で優勝。1970年3月22日の第1回全日本プロボウリング選手権大会でも優勝し、1970年8月21日には府中スターレーンで行われた、テレビ朝日(当時はNETテレビ)の『レディズ・チャレンジボウル』収録中に女子プロ初の公認パーフェクトゲームを達成する (女子プロ八月月例会・優勝決定戦で、対戦相手は海野房枝だった)。翌月のボウリング場オープン記念エキジビションでも「未公認」ながらパーフェクトを達成する。しかしながら当時はVTRは2インチで非常に高価だったため、各TV局は収録したビデオテープを保存せず、消去して再利用したりしていたケースが多く、中山律子の全盛期の映像はこの2件のニュースフィルムを除き殆ど残ってはいない。(中山律子 フレッシュアイペディアより)
-
中山律子から見たビデオテープ
女子プロ誕生と共に中山も結果が付いて来る様になり、1969年9月に開催された女子プロ誕生記念大会で優勝。1970年3月22日の第1回全日本プロボウリング選手権大会でも優勝し、1970年8月21日には府中スターレーンで行われた、テレビ朝日(当時はNETテレビ)の『レディズ・チャレンジボウル』収録中に女子プロ初の公認パーフェクトゲームを達成する (女子プロ八月月例会・優勝決定戦で、対戦相手は海野房枝だった)。翌月のボウリング場オープン記念エキジビションでも「未公認」ながらパーフェクトを達成する。しかしながら当時はVTRは2インチで非常に高価だったため、各TV局は収録したビデオテープを保存せず、消去して再利用したりしていたケースが多く、中山律子の全盛期の映像はこの2件のニュースフィルムを除き殆ど残ってはいない。(中山律子 フレッシュアイペディアより)
-