-
井筒屋から見た備忘価額
2004年(平成16年)2月に小倉そごう跡に開業した小倉伊勢丹にも30%出資し、持分法適用会社となっていたが、商圏競合による売り上げ不振・共倒れ状態防止の観点から、伊勢丹持分の株式を備忘価額の1株1円で全て買い取り、2008年(平成20年)4月1日、「株式会社コレット井筒屋」(新店名「COLET IZUTSUYA」)に商号変更し、閉店期間(当事者は上記経緯から「休業期間」としていた)僅か6日で再開業した。伊勢丹とは、小倉伊勢丹開業を機に全国に先駆け情報システムを統合するなど関係を強化していたこともあり、大きな混乱なく移行させることができたとみられている。2009年(平成21年)3月11日には、井筒屋本店との棲み分けを図るためにリニューアルし、新店名「コレット」に改称した。(井筒屋 フレッシュアイペディアより)
スポンサーサイト