-
伊勢丹から見た長崎屋
1974年(昭和49年)4月19日開店。本館は12階建て(12階は屋上)・新館は9階建てで売場面積は33,109m2。新館は旧長崎屋松戸店の建物を取り壊した跡地に建設され、1995年(平成7年)オープンした。松戸駅西口からやや離れた場所にある。松戸駅から伊勢丹まで続く道路は2002年(平成14年)に「伊勢丹通り」と名づけられ、通りにある店舗で「伊勢丹通り商店会」を構成している。2016年9月、今後2?3年のうちに営業赤字が改善しない場合の閉店を検討していることが明らかになった。松戸市が検討していた支援策が同市議会で否決されたため、2018年3月21日をもって閉店が決定した。2018年3月21日閉店、44年間の歴史に幕を閉じた。(伊勢丹 フレッシュアイペディアより)
スポンサーサイト