-
HUNTER CLUBから見た山本尚史
2016年4月、長期ケガからの復帰戦であるINVASION ATTACKでNEVER無差別級6人タッグ王座の獲得後のインタビューでヨシタツが「この調子だったらBULLET CLUB壊滅できるんじゃないっすか」と発言して「HUNTER CLUB」設立を決意して結成。試合会場での応援チャントは「ハンターチャンス」。(HUNTER CLUB フレッシュアイペディアより)
-
マイケル・エルガンから見た山本尚史
4月10日、INVASION ATTACK 2016にて棚橋、ヨシタツとのトリオでNEVER無差別級6人タッグ王座を保持するジ・エリート(ケニー・オメガ & マット・ジャクソン & ニック・ジャクソン)に挑戦。最後はニックからピンフォール勝ちを収め、第5代王者組に戴冠する。試合後、リング上でオメガと一触即発の睨み合いとなり、オメガの保持するIWGPインターコンチネンタル王座(以下「IC王座」と表記)を賭けたタイトルマッチで対戦することが決定的となった。4月27日、Road to レスリングどんたく 2016博多スターレーン大会にて、IC王座を保持するオメガに挑戦。試合終盤にエルガンもリング上から場外に設置されたテーブルに向かってのパワーボムを見舞うといった荒々しいファイトを展開したが、最後はオメガの片翼の天使でピンフォール負けを喫し、エルガンの王座奪取とはならなかった。(マイケル・エルガン フレッシュアイペディアより)
-
-
-
マット・ストライカーから見た山本尚史
ヨシ・タツが対戦相手のザック・ライダーに、三沢光晴の得意技ローリング・エルボーを仕掛けた時には、三沢の名前こそ出さなかったものの、ヨシ・タツが「憧れたヒーローのオマージュを披露した」と解説した(2010年5月25日のNXTではジャスティン・ガブリエルが放った際はっきりと「三沢のようなローリング・エルボーだ」と実況している)。(マット・ストライカー フレッシュアイペディアより)