-
-
第19回NHK紅白歌合戦から見た島倉千代子
ピンキーとキラーズ・ザ・ピーナッツ・三沢あけみ・フランク永井・鶴岡雅義と東京ロマンチカ・島倉千代子・三波春夫・越路吹雪らの歌唱シーン。(第19回NHK紅白歌合戦 フレッシュアイペディアより)
-
第32回NHK紅白歌合戦から見た島倉千代子
曲順発表前に両軍共にトリ歌手の候補を事前に公表するという史上初の試みを行った(翌年の第33回も同様)。紅組はチームリーダー・水前寺、当時最多出場(且つ25年連続出場達成)を誇り「鳳仙花」が久々のヒット曲となった島倉千代子、前回歌唱した「大阪しぐれ」が年跨ぎのヒット曲となった都はるみ、当時の若手代表として森昌子、白組は例年トリ争いを繰り広げた北島、森進一(この年デビュー15周年)、ここ2年間の担当者である五木ひろしとの布陣で発表される。なお、ここ2年間紅組トリおよび大トリを務めた八代亜紀(この年デビュー10周年)はこの年ヒット曲に恵まれずトリ候補から外れた。(第32回NHK紅白歌合戦 フレッシュアイペディアより)
スポンサーサイト
注目ワード
邦楽女性
クリップランキング
────────