-
日本銀行から見たスタンダード・チャータード銀行
1946年(昭和21年)7月 - 17日、日本興業銀行の復興資金融通手形を担保。22日、連合国総司令部が米系銀行の在日支店の再開を許可。31日、外貨債処理法による政府債務承継まで保管されていた利払い資金がGHQ から日銀へ移管される。同日、ニューヨーク・ナショナル・シティー銀行、香港上海銀行、チャータード銀行、オランダ系銀行2行の以上5行がもつ国内支店について、戦時中の敵産管理法により横浜正金銀行がもっていた管理権を日銀が継承した。(日本銀行 フレッシュアイペディアより)
-
スポンサーサイト