-
-
東海旅客鉄道から見た関西新幹線サービック
運輸系の制服の腕章には会社名「CENTRAL JAPAN RAILWAY COMPANY」と「STATION STAFF(駅係員)」「TRAIN CREW(乗務員)」「FIELD STAFF(内勤業務者・指令員等)」「SUPERVISOR(助役等)」「STATION MASTER(駅長)」「TRAIN CREW MANAGER(運輸区長、運輸所長)」といった職名(一般用の夏服は腕章ではなく名札の下)、また優等用制服であればシンボルであるリンドウの刺繍が施されている。その下に主任以上には、職名に応じたリンドウを形取った階級章も施される(主任は2つ、助役等は3つ、駅長・運輸区所長等は4つ)。 なお、関連会社である新幹線メンテナンス東海、東海交通事業、関西新幹線サービック各社のうち、運輸部門に携わる社員は類似した制服を着用しているが、会社名と職名に関わる部分は省略しているか、各社独自のものを着用している。(東海旅客鉄道 フレッシュアイペディアより)
スポンサーサイト
注目ワード
キーワード一覧