
北澤豪から見た武田修宏
1991年に古巣である読売クラブ(後のヴェルディ川崎。現東京ヴェルディ)に倉田安治と一緒に移籍。三浦知良やラモス瑠偉、武田修宏、柱谷哲二、ビスマルクらと共にヴェルディ黄金時代を支える主力選手となった。晩年は出場機会に恵まれなくなったもののヴェルディ一筋。旺盛な闘志と豊富な運動量を誇るプレースタイルから、中盤の“ダイナモ”と称された。技術的にはトラップ、ボレーが非常にうまい。三浦知良と仲がいいことで知られている。この頃の人気は幅広く、1994年にはベストジーニスト賞にも選ばれている。(北澤豪 フレッシュアイペディアより)