
中日本から見た滋賀県
中日本では、福井県嶺北地域・岐阜県・愛知県と福井県嶺南地域・滋賀県・三重県との間を境に、東部方言と西部方言に分かれる。中日本の東部方言使用地域では、主に東海東山地方(伊豆諸島を含み、西関東方言使用地域である山梨県郡内地域を除く)及び新潟県(阿賀北地域及び東蒲原郡阿賀町を除く旧越後国)では「東海東山方言」の使用地域であるのに対し、北陸地方(新潟県は旧佐渡国に限り、福井県は嶺南地域を除く)では北陸方言の使用地域となっている。中日本の西部方言使用地域では、主に近畿方言使用される。(中日本 フレッシュアイペディアより)