-
リック・フーラーから見た真壁刀義
同年7月5日、新日本プロレスに参戦。ツインメッセ静岡にて後藤洋央紀 & ジャイアント・バーナードと組み、真壁刀義 & 矢野通 & カール・アンダーソンのシックスマン・マッチでデビュー。参戦当初は中邑真輔がリーダーを務めるユニットであるRISEに加入し、ジャイアント・バーナードと外国人タッグで活動し、同月21日の月寒アルファコートドームにてIWGPタッグ王座を保持する真壁 & 矢野組に挑戦するも敗戦した。9月5日、後楽園ホールでのメインイベントの中邑 & 後藤 vs 真壁 & 矢野のタッグマッチにてバーナードと共に裏切り中邑と後藤を襲撃し、ヒールユニットであるGBHに加入。G1タッグリーグにバーナードと出場し、11月5日の後楽園ホールにて決勝トーナメント進出を決める試合で中邑 & 後藤組と対戦するが敗戦した。(リック・フーラー フレッシュアイペディアより)
-
BAD INTENTIONSから見た真壁刀義
2009年4月、中邑真輔と真壁刀義との試合中に矢野通が乱入。当時、タッグ・パートナーであった真壁をイスで殴打し、中邑と旧G・B・Hメンバーと共に新ユニットCHAOSを結成。5月3日にIWGPタッグ王座の挑戦権を賭けて、天山広吉、小島聡組と対戦。これに勝利し、6月20日でブラザー・レイ、ブラザー・ディーボン組が所持するベルトの奪還に挑むも敗北を喫した。(BAD INTENTIONS フレッシュアイペディアより)
-
マイケル・ジャーヴィから見た真壁刀義
2004年5月3日、新日本プロレスのNEXESSにて星野勘太郎率いる魔界倶楽部の隠し兵器、ジャイアント魔神(Giant Majin)として参戦。試合ではスーパー・ストロング・魔神 & ニュー・ストロング・魔神と組んで西村修 & 天山広吉 & 真壁伸也との6人制タッグマッチで対戦。終始圧倒して最後にはニュー・ストロング・魔神と2人で真壁にチョークスラム、そしてエルボードロップを叩きつけて勝利した。(マイケル・ジャーヴィ フレッシュアイペディアより)
-
LOCK UP (新日本プロレス)から見た真壁刀義
メインイベント : ○矢野通、石井智宏(15分38秒、スピアー→エビ固め)×越中詩郎、真壁刀義(LOCK UP (新日本プロレス) フレッシュアイペディアより)
-
motoのオールナイトニッポン0(ZERO)から見た真壁刀義
2013年8月27日 - KABA.ちゃん、真壁刀義、山下真司 - スペシャル企画「真夜中の課外授業」のゲスト講師。なお、山下に関しては録音。さらに放送時間に収まりきらなかったため、後半を翌週9月3日に放送した。(motoのオールナイトニッポン0(ZERO) フレッシュアイペディアより)
-
ハードコア・レスリングから見た真壁刀義
真壁刀義 - 新日本プロレス所属だが、メジャー団体のレスラーにおいては珍しくデスマッチを得意とするレスラーで有名。若手時代にプエルトリコで多くのハードコアマッチを経験し、2006年には金村キンタローとの「ストリートファイト有刺鉄線バリケードマットチェーンデスマッチ」に勝利してWEWヘビー級王座を獲得。後に新日本のリングで田中将斗やチーム3D(ダッドリー・ボーイズ)とハードコアマッチで対戦。2012年にはDDTプロレスリング日本武道館大会で帝京大学時代の後輩・HARASHIMAと組んで、伊東竜二・石川修司と同じくハードコアマッチで対戦。(ハードコア・レスリング フレッシュアイペディアより)