-
クイズ!ヘキサゴンIIの備考欄・ハプニングから見た矢部太郎
次の問題出題後、しばらく沈黙した後、解答ボタンを押して品川祐が「清教徒革命」と答え、解答席から立ち去ろうとし、中村アナから「違います」と突っ込まれ、周りの人達によって解答席に戻された。それを受けて金剛地武志が「オリバー・クロムウェル」と答え、矢部太郎(カラテカ)が「1640年」と答えた。もちろん、3人とも正解をわかっていないためにぼけたのであり、紳助は解答者達を褒め称えていた。(クイズ!ヘキサゴンIIの備考欄・ハプニング フレッシュアイペディアより)
-
-
もしも (テレビ番組)から見た矢部太郎
春日俊彰(オードリー)-「もしもパンドラの箱を開けてしまったら」1回完結、春日の昔の車のトラブルの原因について友達と6時間話し合った。立会人は相方の若林正恭とカラテカの矢部太郎。(もしも (テレビ番組) フレッシュアイペディアより)
スポンサーサイト