-
飯田圭織から見た石橋貴明
歌番組『うたばん』(TBS系)にて司会の石橋貴明がデタラメにつけた呼び名に由来する。1999年2月16日放送で、当時のグループのリーダー、中澤裕子から「貴さんはモーニング娘。のことがわかってる」と言われ、メンバー一人一人を、「中澤だろ、(石黒彩に)広田、(安倍に)山田、(市井紗耶香に)柴田、(矢口真里に)張本、(保田圭に)高田、(福田明日香に)王、(飯田に)ジョンソン」とデタラメに列挙した(柴田以降は1976年当時の読売ジャイアンツの上位打線を列挙している)。それが大いに受けて、その後『うたばん』で飯田は「ジョンソン」と呼ばれるようになった。以後、飯田は「ジョンソン」の愛称で親しまれる(ファンの間では「かおりん」、同僚の間では「カオリ」「かおたん」と呼ばれる)。2003年の第54回NHK紅白歌合戦でも、石橋と共に『うたばん』の司会をしている中居正広から、飯田はジョンソンと呼ばれた。なお、中居正広は「ジョンソン」を間違って「ジェイソン」と呼んだことがある。(飯田圭織 フレッシュアイペディアより)
-
工藤静香 1997 DRESS CONCERT TOURから見た石橋貴明
本ビデオのラストに、石橋貴明(とんねるず)がスペシャル・ゲストとして登場し、工藤と組んだ限定音楽ユニット「Little Kiss」のステージ・パフォーマンスがボーナス・トラック的に収録された。ミュージック・ビデオは、シングルビデオとして同年3月21日に発売されている。(工藤静香 1997 DRESS CONCERT TOUR フレッシュアイペディアより)
-
あなたしかいないでしょから見た石橋貴明
デビュー曲から続いた、後藤次利によるシングルA面の楽曲提供がこの曲で終幕を迎えた。その後の後藤作品は、1997年2月14日に発売された "Little Kiss" 名義(とんねるずの石橋貴明とのデュエット企画)の「A.S.A.P./ふさわしい二人」のみである。(あなたしかいないでしょ フレッシュアイペディアより)
-
-
-
森若香織のオールナイトニッポンから見た石橋貴明
本番組の第1回と最終回に当時すぐ前で第1部のパーソナリティを務めていたとんねるずが“乱入”している。第1回の第一声は森若の声ではなく、石橋貴明の「こんばんは、野間脩平です」だった。(森若香織のオールナイトニッポン フレッシュアイペディアより)