-
石橋貴明から見たみのもんた
1985年1月19日放送の「オールナイトフジ」にて『一気!』を熱唱中、石橋がテレビカメラを何度も揺すっているうちに、バランスが崩れてフロアに横倒しになった。倒れたカメラはスタッフがすぐに立て直したが、とんねるずの二人は顔面蒼白であった。木梨は「俺、しらねーよ……」と幾度もつぶやき、曲終了後、MC陣がその場を取りつくろった。カメラは倒された際の衝撃で廃棄処分となり、約1,600万円を弁償する羽目になった。保険はあったものの、当時のカメラマンが報告書に「とんねるずの悪ふざけ」と申請した為、認められなかったと本人たちはネタとして述べていたが、実際は港浩一が「悪ふざけが過ぎて壊しました」と始末書を書いて納めたことと、しばらくの間石橋に対し「弁償してもらうからな」と脅かしていたことが語られている。その後、フジテレビの歴史や過去を振り返る特番等で、このシーンは繰り返し放送されている。なおこのエピソードはみのもんたも「プロ野球ニュース」でネタにしており、「時価1000万のフジテレビのカメラを壊したのは落合(博満)さんととんねるずぐらい」と発言している。(石橋貴明 フレッシュアイペディアより)
-
石橋貴明から見た河村隆一
自身の音楽活動としては、「NHK紅白歌合戦」において別名義で2回の初出場をしている(1991年:とんねるず、1999年:野猿)。1997年には「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」発のユニットで工藤静香と組んだ“Little Kiss”の「A.S.A.P.」(オリコン初登場3位)、また同年に定岡正二・デビット伊東と組んだ“ANDY'S”の「FREEDOM」(作曲:佐野元春)(オリコン初登場10位)をリリースした。Little Kissでは当時ヒット曲を輩出していた宝石会社のCMソングに起用され、PVでの過激な二人の絡みや、生放送音楽番組「ミュージックステーション」で間奏中にキスをして話題になった。ANDY'Sでは河村隆一やHOUND DOGのライブに飛び入り参加した。後に“関東裸会三羽烏”や、松田聖子との“SEIKO with Crazy.T”でCDリリースをしている。公式のCDリリースのなかったものとしては「矢島工務店」がある(琴担当)。この矢島工務店の流れを汲み、2008年には、「とんねるずのみなさんのおかげでした」での企画として「矢島美容室」が結成され、メンバーのプロデュースを行っている(メンバーとはあくまで別人ということになっている)。(石橋貴明 フレッシュアイペディアより)