-
社員食堂から見た市役所
学生食堂や市役所など官公庁の職員食堂、他、NHK等の公共色の強い団体の職員食堂は、多くの場合において東京都庁の食堂などのように一般にも開放されていることが多く、近隣の社員食堂がない企業の社員、来庁者や来客、近隣住民、更に東京都庁など特に有名なスポットのものであれば観光客などが利用することもある。但しその施設の性質上、平日の日中のみの営業となっているところも少なくない。価格設定が一般の外食産業に比較し若干安め(一般の飲食店と殆ど価格差がない事例もよくみられる)の福利厚生施設である。しかし私企業が経営する社員食堂の場合は、出資者からの資本金や企業活動を通じて得た利益による助成で運営されている手前、悠長な事は言ってられず、また企業その物のセキュリティ上の問題などもある為、所在も存在自体もあえて進んで世間に公開する事を控えるケースが多く、また当該関係者以外は利用ができないことが多い。(社員食堂 フレッシュアイペディアより)
スポンサーサイト