-
ゆうゆう窓口から見た郵便局 (企業)
2007年10月1日から、ゆうゆう窓口は郵便事業会社が運営する事になり、不在郵便物の交付や郵便事業に関する各種申請届出は郵便事業会社が行っていた事もあって、ゆうゆう窓口が設けられている郵便事業会社の支店においては、その建物に併設されている郵便局会社の郵便窓口では不在郵便物の受け取りや各種手続きは出来ないとされた。そのため、ゆうゆう窓口自体が最大24時間営業となり、郵便局の郵便窓口営業時間中であってもゆうゆう窓口が営業しているということになっていた(業務内容は時間帯によって差があるにしても、窓口自体は時間外のみの営業ではなくなったため民営化前の「時間外窓口」という概念は廃止された)。(ゆうゆう窓口 フレッシュアイペディアより)
スポンサーサイト