-
柴田亮輔から見た野上亮磨
小学生時はサッカーをやっており、県強化選手に選ばれた。その後、幸田町立幸田中学校の軟式野球部で野球を始め、3年時には1年間で1勝という弱小チームだったが地元の強豪である愛工大名電高校に進学。新入生同士で試合をしても打つどころかバットに当てる事もできなかったが、俊足と努力する姿勢を倉野光生監督に買われて起用された。2年春の第76回選抜高等学校野球大会では準々決勝で佐藤剛士を擁する秋田商業高校、準決勝で坪井俊樹を擁する社高校を破り、決勝では鵜久森淳志、高橋勇丞らを擁する済美高校に敗れたが準優勝。上級生が引退した秋には主将となったが、他の部員より自身の方がミスが多いと感じて強く言う事が出来ず監督から連日100本以上の個人ノックを受ける事で徐々に自信をつけていった。3年春の第77回選抜高等学校野球大会では準決勝で大西正樹を擁する神戸国際大附高校、決勝で野上亮磨を擁する神村学園高校を破り優勝に貢献。春夏連続出場となった第87回全国高等学校野球選手権大会では優勝候補にも挙げられたが、後にチームメイトとなる古川秀一擁する清峰高校を相手に一時は同点となる適時打を放つも延長13回の末に敗れ初戦敗退。秋に行われた高校生ドラフトでオリックスから3巡目指名を受け入団。指名を受けた際の記者会見では高校の先輩で同じ左打ちで俊足のイチローを目標に挙げた。(柴田亮輔 フレッシュアイペディアより)
-
アルフレド・デスパイネから見た野上亮磨
初盗塁:2017年4月8日、対埼玉西武ライオンズ2回戦(メットライフドーム)、2回表に二盗(投手:野上亮磨、捕手:炭谷銀仁朗)(アルフレド・デスパイネ フレッシュアイペディアより)
-
注目ワード
キーワード一覧