-
ニーベルングの指環 (漫画)から見た銀河鉄道999
『銀河鉄道999』エターナル編で登場した地獄の聖母騎士。本作では第2部「ワルキューレ」で登場。(ニーベルングの指環 (漫画) フレッシュアイペディアより)
-
クイーン・エメラルダス (架空の人物)から見た銀河鉄道999
ハーロック同様に宇宙海賊であり、自分と同名の宇宙船「クイーン・エメラルダス号」で宇宙を旅している。左の頬にある大きな傷が特徴。初出は1975年に少女漫画雑誌「月刊プリンセス」に掲載された漫画作品『エメラルダス』であるが、短編作品であったためそれほど設定されておらず、当初は「誇り高き女海賊」という設定のみであった。その後1978年に彼女を主人公にした漫画『クイーン・エメラルダス』(以下、『エメラルダス』と表記)が連載される。劇中にトチローと「黒衣の戦士」ことハーロックが登場し、その繋がりが明確になると共に彼女の設定も固まっていった。漫画『宇宙海賊キャプテンハーロック』でその名が挙げられるなどの経緯を経て、『銀河鉄道999』などの他作品にも重要な脇役として登場するようになった。(クイーン・エメラルダス (架空の人物) フレッシュアイペディアより)
-
クイーン・エメラルダス号から見た銀河鉄道999
「宇宙の歴史に残るほどの偉大な船」として、ヤマトやアルカディア号と共に『銀河鉄道999』などの作品にゲスト出演することもある。(クイーン・エメラルダス号 フレッシュアイペディアより)
-
オイ!! オバさんから見た銀河鉄道999
中学時代は目付きが悪かったためにあらゆるヤンキー達から目をつけられ、拳法の先生である祖母から教わった護身術で、防衛本能のままに次々と絡んでくるヤンキー達をなぎ倒してきたが、同じ中学の生徒達から化物扱いされて以来、自暴自棄となって喧嘩に明け暮れた結果、いつしか『黒バラのぼたん』と恐れられるようになった過去を持つ。中学卒業後は神奈川を出て、東京にいる祖母の元へ訪れ、その時祖母から譲り受けた眼鏡をかけ、高校では笑顔を絶やさない少女となった。極度のドジっ娘であるのは、眼鏡の度が合っていないのが原因。実は銀河鉄道999などの漫画やアニメが好き。(オイ!! オバさん フレッシュアイペディアより)