-
阪神1001形電車から見た阪神間モダニズム
1001形各形式は、1931年に登場した1001形から1936年に登場した1141形まで、間に291形の701形への鋼体化改造を挟んで5年間にわたって行われたことから、各形式ごとにさまざまな差異があったほか、後期登場車ほど当時阪神間で進行していた阪神間モダニズムの影響を受けて洗練された内外装で登場した。この項では各形式ごとの概要を紹介する。ただし、後述のとおり1001形と1101形以降の各形式とでは車体長や仕様が大幅に異なることから、後者を便宜上1101系としてまとめて紹介することもあり、本項においても状況に応じてこの呼称を使用する。(阪神1001形電車 フレッシュアイペディアより)
スポンサーサイト