-
JIS X 4081から見た電子辞書
だが、その後インターネットによる辞書検索サービスの立ち上げ、電子辞書専用機の普及、XMDFやドットブックなどの電子書籍フォーマットの多様化により、EPWINGのような再生専用形光ディスクによる電子出版物は、出版点数が年々減少しつつある。(JIS X 4081 フレッシュアイペディアより)
-
コミュニケーションパルから見た電子辞書
携帯電話とケーブルで接続することによりインターネットにつながり、内蔵ブラウザでWeb閲覧(HTML3.2準拠)が可能。またメールの作成・閲覧(インターネットメール及び10円メール)も可能である。この他に電卓機能・時計機能・アドレス帳機能・スケジュール管理機能を備えた。辞書機能はない。またザウルス同様の追加ソフトである「Moreソフト」も使用可能。電源は単三乾電池2本で駆動する。(コミュニケーションパル フレッシュアイペディアより)
スポンサーサイト