-
佐藤博 (ミュージシャン)から見た青山テルマ
プロデュース活動および新人アーティストの発掘に注力しており、その代表作としては2007年のDREAMS COME TRUE『史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2007』の音楽監督や、同じく2007年のSoulJa『DOGG POUND」、2008年の青山テルマ『そばにいるね』のサウンド・プロデュース、2011年2月発売のふくい舞「いくたびの櫻」が挙げられる。(佐藤博 (ミュージシャン) フレッシュアイペディアより)
-
-
-
BREAK IT DOWNから見た青山テルマ
放送開始の初代DJは通訳、セッションシンガーとして青山テルマが1年間共演した。2008年4月からKATが2代目DJとして共演していて、KATのミニアルバム、「Journey to the Heart」に収められている「この場所で ~Let's start again」という、PHATEをフィーチャーした楽曲も作られた。2009年4月から3代目DJとしてふくい舞が共演し2009年7月には番組から生まれた配信限定Single「You are everything」を発表。この曲は2010年7月28日、ふくい舞の2nd album「Lucky Charm」に収められた。2010年4月からは4代目DJとしてJYONGRI、MIHIRO 〜マイロ〜が共演、2011年5月からは Jyongriと共に中村舞子が新DJとして参加している。(BREAK IT DOWN フレッシュアイペディアより)
-
SoulJaから見た青山テルマ
2005年、ミニ・アルバム『First Contact』でインディーズからデビューし、2007年にシングル「DOGG POUND」でメジャーデビューを果たした。彼は、青山テルマとの共作で知られている。2008年に彼女を客演に迎えた3枚目のシングル「ここにいるよ」で、オリコンチャート最高6位を記録。デジタル・ダウンロード数は200万を超え、着うたブームの火付け役となった。2008年に青山によるアンサーソング「そばにいるね feat.SoulJa」は、2008年上半期最高の売上を記録し、「日本で最も売れた着うたフル楽曲」としてギネスブックに認定された。2010年に、彼女とのコラボレーション最終作となるシングル「はなさないでよ」を発表。「ここにいるよ」「そばにいるね」の配信は計1,000万ダウンロードを超えた。(SoulJa フレッシュアイペディアより)