-
COWCOWから見たR-1ぐらんぷり
それぞれピンでもネタを行っており、そちらもコンビのネタ同様に力を入れている。ここ数年は毎年、『R-1ぐらんぷり』(フジテレビ)に向けて、「RR(ダブルアール)〜R-1のRとレッドカーペットのRだよ〜」というピンネタライブを予選が始まる頃に何度か自分達が主催で開催し、本選が始まるまでに調整したりと熱心に活動しているので、善しは得意のフリップをめくる「めくり芸」で2008年から4年連続決勝進出しており、多田は2012年の大会において優勝している。なお、R-1では2018年の大会に霜降り明星がコンビ揃って決勝に進出するまでは、唯一両方がR-1の決勝に進出経験のあるコンビとなっていた。(COWCOW フレッシュアイペディアより)
-
-
三浦マイルドから見たR-1ぐらんぷり
生まれてすぐの時に両親が離婚、以後はずっと母親一人に育てられた。呉港高等学校時代は柔道部に在籍。甲子園大学卒業。大阪NSC23期生。友近、モンスターエンジン・西森洋一、ガリガリガリクソン等が同期。芸人になりたいと言った時は母親に反対されたがそれを振り切り、大学2回生当時の1998年にNSCを受験。しかしこの時は不合格。2000年、就職活動をしないで再びNSCを受験し合格した。NSC在籍時は、ダウンタウンに憧れていたこともあってコンビ志望で、コンビを組んで活動しツッコミ役を務めていたが、本人曰く「相手を追い込み過ぎて、相手の嫌気が差した」とのことで3回解散を経験(3組目はNSCの卒業公演後すぐに解散)、以後はピン芸人となる。最初「ピンで活動するのは難しい」と思っていたが、2002年の第1回R-1ぐらんぷり出場でピン芸人としての初舞台に立った。(三浦マイルド フレッシュアイペディアより)